集客増&受注UP支援
全ては「集客増」と「受注拡大」のために。Re/Conceptに基づくマーケティング支援。
競合と差別化できる独自の提案オペレーション開発。申込み・設計契約の早期獲得を。
地域工務店のマーケティング戦略は「認知→集客」を様々な媒体をミックスしながら、戦略的に時間軸で構築する必要があります。
「集客」の前提となるのは「認知」です。
「認知」は、自社の狙うターゲットを明確にした上で、
そのターゲットにとって気になる・見たくなる刺激的な「印象」の積み重ねが、好ましい「認知」を形成し、
その蓄積の結果としてチラシや媒体広告による「集客効果」が飛躍的に高まります。
認知の浸透には時間・コストがかかります。
しかしながら、「情報爆発」の今日、情報の取捨選択の力を身につけつつあるマーケット・消費者にとって
「目先を変えること」だけでも、大幅に集客は改善します。
自社のことを知らない人に無理矢理来てもらう為に、打ち上げ花火を上げ続け、マンパワー頼みの追客をしても、
受注確立は高まらないのです。これはローコストのビジネスモデルです。
今日の集客と受注は、これまでの認知の蓄積の結果に過ぎません。
大切なことは、Re/Conceptに基づき、このようなマーケティングや広告戦略を一日でも早く切り替え、
競合他社よりも先を行く刺激的な「印象」や「認知」を目指した、Website、チラシ、媒体広告、看板等を展開して行くことです。
受注までのオペレーション構築
コンセプトブック・プロセスブックの作成
・ブランドコンセプトを伝えるコンセプトカタログの作成
・即プラン見積に走らず、オーダーメイドならではの価値をお客様に伝える
プロセスブック(オーダーメイドブック)の作成
・顧客本位かつ受注確立を高める商談プロセスの構築
設計提案スキルを高める
・今注文住宅で選ばれているプランニングポリシーの共有
・快適なプランニングの手法、秘訣
・プレゼンテーションのレベルアップ
土地探しからの提案手法を確立する
・不動産が苦手な会社のための「土地探しからの家づくり」手法
・セミナーの企画、手法の紹介実践。
受注の決定打は「人」
・後学での知識習得によりセンスを高める教育。
・建築畑ではない営業マンの建築的素養を高める研修。
・売り込む人、段取りする人から提案できるパートナーへ。
ランクアップイベントの企画
・楽しそう、面白そうでなければ人は来ない。そそる企画の立案・提案。
・受注という意思決定に至る営業動線を確立する。
オリジナル商品開発支援
・オーダーメイドの受け皿となるオリジナル提案住宅開発
・概算見積オペレーション構築
・仕様プレゼンフォーマット作成
印象・認知・集客・受注までの
オペレーションをトータルでサポート
・各種カタログ制作
コンセプトブック/デザインフィロソフィー/プロダクトブック・・・
・ADグラフィック
折り込みチラシ/媒体広告/DM/ロードサイド看板・・・
・CI/VIツール
名刺/封筒/のぼり・・・
・その他営業ツール
オリジナル通信
広告・ツールの作成は都度お見積もりいたします。
参考:見学会チラシ(折り込み・ポスティング・DM)の作成
B4両面カラー チラシ企画〜入稿データ作成
100,000円〜
※価格は税別です。詳細はお問い合わせください。
チーフコンサルタント 北脇康太郎
ハウスメーカーにて注文住宅営業、法人営業。2007年より株式会社プラス経営。住宅事業立ち上げ・自然素材工務・FC加盟工務店から、選ばれるブランド工務店への業態転換支援例多数。戦略構築から営業設計支援。モデルハウス&ショールームプロデュース。ホームページ作成ディレクション。チラシ・媒体広告作成までトータルなご支援・コンサルティングが強みです。
1971年滋賀県生まれ。早稲田大卒。